2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

議事録効果

米国の議事録効果は大きい、もっと日本でも評価されてもいいのにと思うが、世の中臆病者が多い。指標は、ロングに転換したが、75%以上なので、おっかなびっくりした状況は、警戒的。K 82 D 69 年初来の損益は9%を超えた。競争相手のインデックスも負かし…

わけがわからん市場によくも付き合っているな

テクニカル指標は、ついに75以上のレンジから離れ、K57、D65と、引き続き ショートを示唆している。一銘柄を損切りクロス、ETFの利益から値段調整してみた。 企業情報は無視して、プライスだけでクロスの買いを入れてみた。 1月21日に思い切って、…

わけもわからん相場

ショートを得意げにしていた、気がついたら、プラスに戻っていた。理解できない、 もちろん、いつもロングの年金には、結果オーライだが、わけもわからんもので運用していいものかと思う。 それを奨励することも、いかがなものだろう。ただ、金利が低すぎる…

マイナス転換も威力がない。

現物のヘッジにはならなかったが、K69.18,D 80.38でSHORTの戦略が正しかった。 現物は、全部売れない。かと言って、ポート全部をヘッジ出来ない。 K 69 D 80

マイナススタートは

方針変更だ。理由はわからん。ETFをマイナス90円でカット

理屈をつけることが大切か?

公的年金を75歳から支給って? 高齢化、65歳も制度が整っていないのに、一律に 本当にそう考える人がいるのか? 財政破綻が背後にあるのか?高齢化と言っても、現在と同じ労働条件じゃなし 若者の数が減るからといって、若者がいなくなるわけじゃない。…

引値でも

K 87.74,D82.78 年初来が、8.88% 十分か。ショートの利益をロングに値段調整して、入れ替えることにした。ここからは、逃げ足が早い動きになるか。ETFをやめて、現物に値段調整するか。やってみよう。

前場で、KとDが逆転した。しかも、75%以上のレンジで

悩ましい、ショートの部分を損切りするか、ただ75%以上のレンジではルール違反だ。あくまで、引値ベースで作業しないとな。

indexはマイナスでも、我がポートは、前日比0.64%プラス

へッジした商品ではなく、現物株だ、市場をアウトパーフォームする気は、全然ないが。不完全のポート。所詮は遊びか。指標は、75%以上で、以前として、Dの方があたいは大きい。

思った通り下がっても

対策が不十分で、思った通りマーケットが下がっても、これじゃ、不満が残るな。 下がると、現物株の損益は悪くなり、いい思いがない。 損したくないというのは、当たり前の見解、預金で0.01%をもらっていた方が、気が楽。これもわかる。そういう心理をターゲ…

気弱なショート戦略

指標はショートだから、売りなんだが、気が弱いので売れない。ポート全部売って、益出ししたいが、慎重に選んだ株は、儲かっているから売れない。そうこうしているうちに利益が、消えて行く。難しい、K%83.66、D%91.38(引けねベースで)75%以上で、…

場中だが、ETFをショートに変えてみた。

ロングのETFを益出し、ショートのポジションを持ってみた。%Dが%Kを場中抜いたので、引きですべきかもしれないが。

ショートの指標が提示されてからでも遅くないか

売りたい気持ちはよくわかるが、指標が点滅してからでも遅くないかな、高値持ち合い。%Dが80を超えているので、欲はいけないが、 ダイキンを益出しして、その分、ETFのコストを下げる。

この相場でここから買える人は、

ウェイトがアンダー(日本株)の投資家の心理は、同情の余地があるな。 ショートポジションを思い切ってモテるか、年金がロングなんで、この時点でヘッジしたい気分もわかる。保証がないから面白い。

考えすぎは良くない、素直に指標に従うか。

D%88.07まで本日上がった。 日本電産の記事は、普通ならショートの話だが、世の中金があるのか、少しの下げで、そのあとは、カバーで上がる。損切りする銘柄を処理し、ショートのETFを購入するか

そろそろ次を考える準備

Dが79を超えてきた、レバレッジのETFをストップして、ショートのポジションを持つか。

飽きてきた

Kが、75を超えてきたので、そろそろ警戒か。 こんなとき、維持するには、じつにつまらない。 K 78.94 D 69.47

意に反する

ポートフォリオは、日経のETFが3分の1をしめる。年初来、損益は、小さいながらも、 満足、鉄則は、安いときに市場に参加することだが、実際には、誰もわからない。保証がない、だからこそ、自己責任をとる。K%72.37、d%58.66 ポジションはロング。

運用は、我々の義務か?

不確実なもので、投資を推奨することは果たしていい事なんだろうか、夢を語ることは、楽しいのであろうか。 いつもこの問題にぶつかる。適当に推奨して、すぐ転勤して姿を消す。そんな業者、世の中にいないか?

運用額が増えるとリスクも高まる

年明けからスタートした資金運用、年間の運用収益は、達成する射程距離にある。利用している指標は、K%59.25,D%52.63で、まだまだいけるが、お金に余裕がない。 運用資金を2倍、3倍にしても保証がない世界、夢はあるが、リスクはその分高まる。さじ加減が…

運用しなくちゃ

新しい年、 長い入院生活、10月中旬からだから、ちょうど、相場が悪くなってからだ。 それまでに予期していたこと、米国の金利上昇、中間選挙結果、貿易問題。 全部吹き出した。まだ解決されていない問題はあるが。 今年なり、新しいポート」は動き出した…